コードオブジョーカー 侍デッキ
2014年6月2日 ゲーム
の内容も上げときます
コメントもらえるとうれしいです
キャラクター
御巫 綾花(セイクリッドフィールド)
■ユニット(26枚:内進化3枚)
烈火の侍x3
IZOx3
炎鬼イフリートx3
蠅魔王ベルゼブブx3
酒呑童子x2
闇法師弁慶x3
ブロックナイトx3
心眼のナギx3
剣聖・武蔵x3
■トリガー(5枚)
冥府の武家屋敷x3
人の業x2
■インターセプト(9枚)
マジックブックx1
不可侵防壁x2
ナチュラルフルーツx2
大いなる世界x2
エナジードレインx2
グロウアップが入ってないのは持ってないからだったりします
コメントもらえるとうれしいです
キャラクター
御巫 綾花(セイクリッドフィールド)
■ユニット(26枚:内進化3枚)
烈火の侍x3
IZOx3
炎鬼イフリートx3
蠅魔王ベルゼブブx3
酒呑童子x2
闇法師弁慶x3
ブロックナイトx3
心眼のナギx3
剣聖・武蔵x3
■トリガー(5枚)
冥府の武家屋敷x3
人の業x2
■インターセプト(9枚)
マジックブックx1
不可侵防壁x2
ナチュラルフルーツx2
大いなる世界x2
エナジードレインx2
グロウアップが入ってないのは持ってないからだったりします
久々にやってみました。
何かすごく面白かった(≧∇≦)b久々にやった割にはQDとかができてやっぱ覚えてんだな~(;゚д゚)とか思いました
やっぱりこういうのは久しぶりにやるに限るね
(●´∀`●)
何かすごく面白かった(≧∇≦)b久々にやった割にはQDとかができてやっぱ覚えてんだな~(;゚д゚)とか思いました
やっぱりこういうのは久しぶりにやるに限るね
(●´∀`●)
電撃fightingclimax
2014年3月23日 ゲームやってきました。
使用キャラは御坂三琴を使って見ました、ロウきゅーぶの智花も使ってみたかったけどまあまずは御坂さんからとか考えつつ
感想はなかなかに使いやすく、動きも好きな感じでした。
ただ、まだ空エリアルなどがうまくできなかったり立ち回りができていないので練習が必要だなと思いました。
暇なときにゆめタ行って練習したいとおもいます
では、ノシ
使用キャラは御坂三琴を使って見ました、ロウきゅーぶの智花も使ってみたかったけどまあまずは御坂さんからとか考えつつ
感想はなかなかに使いやすく、動きも好きな感じでした。
ただ、まだ空エリアルなどがうまくできなかったり立ち回りができていないので練習が必要だなと思いました。
暇なときにゆめタ行って練習したいとおもいます
では、ノシ
今日帰りにGGxrdやって帰りました
メイの昇龍コマンドが消えててショックだったけど新技あったし
一撃必殺で相手キャラの台詞が面白かったので良しとします
チップに対してのメイの一撃必殺
チップ「狭めぇな」
メイ「入ってる」的なセリフ
チップ「外交問題になるぞ」www
大砲発射
メイ「た~まや~」
台詞をしっかり覚えてませんでした
とりあえずアケでわ最終ステージまで行きましたが新キャラに負けました
サムレザル強かったです
メイの昇龍コマンドが消えててショックだったけど新技あったし
一撃必殺で相手キャラの台詞が面白かったので良しとします
チップに対してのメイの一撃必殺
チップ「狭めぇな」
メイ「入ってる」的なセリフ
チップ「外交問題になるぞ」www
大砲発射
メイ「た~まや~」
台詞をしっかり覚えてませんでした
とりあえずアケでわ最終ステージまで行きましたが新キャラに負けました
サムレザル強かったです
ロウきゅーぶ!ないしょのシャッターチャンスのキャラデザインが
2014年2月19日 ゲーム コメント (1)
変わりすぎでしょうwww
ひなたとかマジでわからんキャラの顔が変わりすぎでびっくりした
↓URL載せておくので気になった方はどーぞ
http://d-game.dengeki.com/RO-KYU-BU/2014/index.html
比較の画像も載せておきます
上がアニメ版のひなた
下がゲーム板のひなたです
マジ変わりすぎ
智花と紗季はまだわかる真帆もなんとか
でも愛莉とひなたはわからん
ひなたとかマジでわからんキャラの顔が変わりすぎでびっくりした
↓URL載せておくので気になった方はどーぞ
http://d-game.dengeki.com/RO-KYU-BU/2014/index.html
比較の画像も載せておきます
上がアニメ版のひなた
下がゲーム板のひなたです
マジ変わりすぎ
智花と紗季はまだわかる真帆もなんとか
でも愛莉とひなたはわからん
ギルティギアのジェリーフィッシュ快賊団に
2014年2月18日 ゲーム コメント (2)ギルティギアやってる人たちみてって
2014年2月5日 ゲーム コメント (1)第6回ぶるらじA、今回はギルティ特集でした
ゲストには磯村知美さん、ギルティギアシリーズのゼネラルディレクター、元ソル役の石渡太輔さんがこられました。
内容的には、33分位からのゲーム紹介のムービーがめちゃくちゃ燃えました
3Dを使って2Dに見せたり対戦中にカットインなどがはいっていてアークのスタッフの方々ありがとうの一言でした
メイの一撃必殺使ってみたい
↓第6回ぶるらじA
http://www.nicovideo.jp/watch/1390976369
ゲストには磯村知美さん、ギルティギアシリーズのゼネラルディレクター、元ソル役の石渡太輔さんがこられました。
内容的には、33分位からのゲーム紹介のムービーがめちゃくちゃ燃えました
3Dを使って2Dに見せたり対戦中にカットインなどがはいっていてアークのスタッフの方々ありがとうの一言でした
メイの一撃必殺使ってみたい
↓第6回ぶるらじA
http://www.nicovideo.jp/watch/1390976369
FINAL FANTASY X-2 HD Remaster版届きましたー
いつ出るんだろうと、Vita購入時から言い続けやっと購入2年待ちました
PS2版ではミッション100%達成できずにPS2がお亡くなりになったので
今度こそ100%達成してやりたいです
ついでに言うとラストミッション版ではなかったのでお祭り師とサイキッカーのドレスで戦うのも楽しみ
いつ出るんだろうと、Vita購入時から言い続けやっと購入2年待ちました
PS2版ではミッション100%達成できずにPS2がお亡くなりになったので
今度こそ100%達成してやりたいです
ついでに言うとラストミッション版ではなかったのでお祭り師とサイキッカーのドレスで戦うのも楽しみ
やっと届いたー(*≧∀≦*)b
四月に予約して今日やっと届きました
姫様のねんどろいどプチめっちゃ出来がいい(感動w)
ほかにもいろんな絵師が書いたキャラクターの本が入ってて
その中の一つにダンガンロンパの絵師が書いたと思われるのがありました
見たい方がいたらガレアリまで持っていきますよー
でわノシ
四月に予約して今日やっと届きました
姫様のねんどろいどプチめっちゃ出来がいい(感動w)
ほかにもいろんな絵師が書いたキャラクターの本が入ってて
その中の一つにダンガンロンパの絵師が書いたと思われるのがありました
見たい方がいたらガレアリまで持っていきますよー
でわノシ
これも言っとかないとね
2013年9月18日 ゲーム
ココノエ博士プレイアブル化おめでとおおおおお〜
やっとココノエ博士がプレイアブル化しますよ
スゲェ嬉しいですわ
ディストーションがマジで面白いっていうか攻撃範囲広すぎでしょ(笑)
マコトのビックバンスマッシュ以上の攻撃範囲の広さでしたわ
あと魔法とかも使うらしいのでAHとかも期待大です
10月24日がまちどーしー
やっとココノエ博士がプレイアブル化しますよ
スゲェ嬉しいですわ
ディストーションがマジで面白いっていうか攻撃範囲広すぎでしょ(笑)
マコトのビックバンスマッシュ以上の攻撃範囲の広さでしたわ
あと魔法とかも使うらしいのでAHとかも期待大です
10月24日がまちどーしー